こんにちは。フリーランスライター兼ママの中嶋 美香です。
子育てや在宅ワークに追われる毎日。朝昼晩すべての食事を手作りするのは理想だけれど、現実はなかなかハードですよね。
かと言って、毎回フルデリバリーに頼るのは家計的にも栄養バランス的にも不安がある……。
そんなとき、実は“一品だけUber Eatsに頼む”という使い方がとても便利。
たとえば、
- 主食のごはんや味噌汁、簡単な副菜は自宅で用意
- メインのおかず(唐揚げ、野菜炒め、グリルチキンなど)だけデリバリーで調達
- デザートやスープだけをプラスして食卓を華やかに
といった「部分的な手抜き」をすることで、労力と時間をぐっと節約できます。
たとえば「今夜はご飯とお味噌汁はあるから、おかずのチキンだけUberでオーダーしよう」「ご褒美デザートだけ追加しよう」という感じ。
これなら、栄養バランスを大きく崩さずに済むし、家族も飽きない。
お子さん用の副菜や汁物をちょこっと作ってあげるだけでOKだから、忙しいママには心強い選択肢ですよ。
「毎回デリバリーに頼るのは気が引けるけれど、一品なら使いやすい」
こうした声は子育て世代からよく聞かれます。
特に二子玉川周辺はUber Eats対応店が多く、ジャンルも豊富。
今回はその中でも「健康志向」「子どもとシェアOK」「冷めても美味しい」「コスパ良し」といった基準でピックアップしました。
ぜひ忙しい合間に取り入れて、家事の負担を減らしてみてくださいね。
選び方のポイント:子どもとシェアもOK!ヘルシーで冷めても美味しいものを
部分的なデリバリーを取り入れるにあたり、子育てママ目線でのチェックポイントを整理しました。
- 子どもが食べられる味か
- 辛すぎないか、スパイスが強すぎないか
- 骨や硬い部位が少なく、幼児~小学生でもかみやすい柔らかさか
- ヘルシー&栄養バランス
- 野菜が多め、揚げ物でも油っこすぎず素材が良いもの
- サラダやスープ、グリルチキンなど「体にいい」メニューがある店
- 無添加やオーガニックにこだわる場合は、その情報も確認
- 冷めても美味しいか
- スープや煮物系は温め直しOKだが、唐揚げや寿司など温めずに食べる系統でも味が落ちにくいか
- デリバリー時間に少しズレがあってもOKか
- コスパ・量・子ども取り分けのしやすさ
- 一品だけ注文でも最低注文額をクリアできるか、配送料を足しても割高になりすぎないか
- 大盛りにするのか単品で十分なのか、家族分シェアして無駄なく食べられるか
- 在宅ワークの合間でもさっと食べられるもの
- 自分のお昼用なら片手でつまめる、もしくは食器をあまり使わなくてもOKなものが楽
- 仕事の電話やWeb会議が入る可能性があるなら、スープやドリンクはこぼしにくい容器だと安心
1品だけでも使える!二子玉川エリアのUber Eats対応おすすめ店7選
ではさっそく、「ここなら子どもと一緒でも安心」「ママ的にヘルシー・手軽に使いやすい」と人気のUber Eats対応店を具体的にご紹介します。
和洋エスニックのバランスを考えてピックアップしましたので、ぜひ気分や献立に合わせて活用してみてください。
1. bb.q オリーブチキンカフェ 二子玉川店
- 場所:二子玉川ライズ・オークモール近く(Uber Eats対応可)
- おすすめポイント:
- 子どもが食べやすい「骨なしチキン」が豊富
- 韓国風の甘辛チキン(ヤンニョム)から辛くないオリジナルまでバリエ豊富
- サラダやコールスロー付きセットもあり、野菜も摂れる
韓国で2,500店舗以上を展開する人気チキンチェーンが二子玉川にも進出。
こだわりのオリーブオイルで揚げるフライドチキンは衣がカリッと軽く、冷めても美味しさが持続します。
骨なしタイプなら取り分けやすく幼児でも食べやすいので、晩ごはんのおかずの一品にぴったり。
甘辛ソースのヤンニョムチキンは大人向けですが、それほど辛くない甘めのソースもあるので子どもがチャレンジできるかも。
「ビタミンチャージフルーツチキン」などサラダ付きセットもヘルシー志向のママに好評。
価格は2~3人分のコンボセットで1,500円前後、単品なら1,000円前後から。
量が多いので、手作りご飯+チキンを少しシェアすれば満足感十分。パーティ気分を演出したいときにも便利です。
2. スープストックトーキョー 二子玉川店
- 場所:二子玉川駅構内(改札付近、Uber Eats対応)
- おすすめポイント:
- スープ×カレー×白胡麻ご飯などセット展開が豊富
- 家族でシェアできる“5種スープ詰め合わせ”あり
- 冷めても自然な風味で美味しい&再加熱が簡単
駅ナカにあるスープ専門店で、Uber Eats限定メニューも充実。
「スープとカレーのセット」は具沢山カレーとスープが少量ずつ味わえ、白胡麻ご飯付きで1,000~1,500円ほど。
コーンスープやビシソワーズなど子どもにも人気の味から、スパイス効いたボルシチやグリーンカレーまでラインナップは多彩です。
5種のスープを小さめカップに詰めたアソートセットは、夕食に一汁欲しいときに便利。
家で炊いたごはんや副菜が物足りないとき、サッと温めてポットごとテーブルに出すだけOKだから、在宅ワーク中でも手間が省けます。
スープは野菜や豆類がごろっと入って栄養バランスも◎。
リッチな味わいですが添加物を抑えており、子どもが飲みやすい優しい味付けが多い印象です。
3. クリスプ・サラダワークス 二子玉川店
- 場所:玉川高島屋S.C.周辺、Uber Eats対応
- おすすめポイント:
- 厚切りチキン・アボカドなどが入った「サラダボウル」は主菜レベルのボリューム
- ドレッシングやトッピングをカスタマイズ可能
- 野菜不足を感じる日のお助けメニュー
「サラダをメインにしようと思っても、どうしても手間がかかる……」という悩みを解決してくれるのがサラダ専門店「クリスプ・サラダワークス」。
二子玉川店もUber Eats対応しており、定番の“クラシックチキンシーザー”やサーモン、タコライス風の“サーモンアボカド”など種類が豊富です。
サニーレタスやロメインレタス、トマト、キュウリだけでなく、鶏むね肉や卵、ビーンズなどたんぱく質も充実していて、しっかりおかずとして成り立ちます。
ドレッシングをお子さんが食べやすいゴマ系に変えるなどアレンジ自由。
サイズ感は1,200~1,500円くらいで一食分として十分すぎるボリューム。
「自分は糖質オフしたいからご飯やパンはいらない。でも子どもにはパンも欲しい」という場合は追加トッピングの“ポケットブレッド”(ピタパン)を頼めばOK。
野菜を嫌がるお子さんも、ゆで卵やコーン、チキンだけ取り分けて食べさせるなど工夫できます。
4. 大戸屋 ごはん処 用賀店
- 場所:用賀駅周辺(Uber Eats可能エリアは二子玉川付近まで)
- おすすめポイント:
- ほっとする家庭的な味付け&豊富な野菜
- 子どもにも人気の唐揚げやかぼちゃコロッケが入った弁当あり
- 冷めても美味しさ安定、魚メニューも骨抜き処理され食べやすい
「大戸屋」と言えば、手作り感あふれる定食メニューが魅力。
配達で届くお弁当も店舗調理なので家庭の味に近く、子ども受けがいいという声が多いです。
例えば「鶏と野菜の黒酢あん弁当」は甘酢仕立てで子どもも食べやすいし、彩り豊かな野菜もたっぷり摂れます。
値段は1,400円前後と定食屋さんとしては少しお高めに感じるかもしれませんが、ご飯・主菜・副菜が全部揃うから他の準備が不要になるメリット大。
「大戸屋ランチ弁当」(約1,300円)は竜田揚げやコロッケなど子どもが好きなおかずが詰まったお得なセット。
味噌汁や茶碗蒸しの追加もOKで、家事を完全にお休みにしたい日に向いています。
和食系は冷めても比較的美味しさが保たれ、在宅ワーク中に合間でゆっくり食べるママにも嬉しいポイント。
青魚や煮物メニューも多いため、「今日は魚を食べたい」という日にも便利ですね。
5. ちよだ鮨 用賀店
- 場所:用賀駅近く(Uber Eatsで二子玉川エリアにも配達)
- おすすめポイント:
- 握り寿司や巻き寿司、いなり寿司など選択肢が幅広い
- 火を通したネタ(玉子、煮穴子、かんぴょう巻きなど)は幼児も食べやすい
- 盛り合わせ1人前800~1,200円台からあり、手軽に注文可能
テイクアウト専門の寿司チェーン「ちよだ鮨」はUber Eatsにも対応しており、一人分の小さめセットから家族向けの盛り合わせまで注文可能。
玉子焼きやいなり寿司、かっぱ巻きなど火を通した種が多いメニューも揃っているため、小さいお子さんともシェアしやすいのがメリットです。
「あと少しおかずを増やしたい」「母乳や育児で疲れているけど手軽に生魚を食べたい」といったシーンにも◎。
1人前8貫セットなら1,000円以内で抑えられるものも多く、ちらし寿司タイプも選べます。
握りの場合は食べやすい大きさで届くので、お子さんは好きなネタだけつまんだり、お母さんは好きなマグロやサーモンだけ食べたりと分けやすいのも嬉しい。
酢飯は冷めてもさっぱりしていて美味しく、調理不要ですぐ食卓に出せるので時短効果抜群。
和食の一品として、晩御飯に追加するのも贅沢感があって良いですよ。
6. ワッフルパラダイス ミヤコ 用賀店
ご褒美スイーツ&子どものおやつに♪ふわサクワッフルが絶品
- 場所:用賀駅近く(Uber Eats利用可、二子玉川エリアまで配達)
- おすすめポイント:
- リッチテイストなワッフル多数(チョコ、キャラメル、和風フレーバーなど)
- 生クリーム&フルーツのトッピング可能で華やか
- おやつタイムやご褒美デザートに最適
「夕飯は作ったけど、デザートまでは用意が大変……」そんなときは甘いスイーツ一品だけUberで頼むのも“アリ”です。
ワッフルパラダイス ミヤコは用賀にあるワッフル専門店で、しっとり&サクサクの絶妙な食感がたまらない人気店。
4種類のフレーバーを詰め込んだ“欲張りワッフル”や和風テイスト(わらび餅&黒蜜&きな粉クリーム)など、メニューが豊富なので親子でワイワイ選ぶのも楽しみの一つ。
1個あたり500~800円前後でドリンクセットもあり。
「ママはカフェラテ付きでホッとひといき」「子ども用にバナナチョコワッフル」など、それぞれお気に入りをオーダーするのもいいですね。在宅ワークで息詰まったときの“ご褒美スイーツ”にもぴったりです。
夕方のおやつタイムに合わせて届けてもらえば、子どもの機嫌取りにも一役買うでしょう。
7. YES TOKYO 二子玉川店
- 場所:二子玉川駅西口から徒歩7分ほど(Uber Eats利用範囲の場合あり)
- おすすめポイント:
- 100%コールドプレスジュース、無添加スムージーなど体に嬉しいラインナップ
- アサイーボウルやグルテンフリースイーツも選べる
- 子どもでも飲みやすい甘み控えめジュースあり
「YES TOKYO」はオーガニック&ヘルシー志向のママに人気のカフェ。
コールドプレスジュースの専門店として始まり、現在は二子玉川店でもアサイーボウルやサラダ、ビーガンスイーツなどが楽しめます。
Uber Eatsで注文可能なメニューには、青菜や果物たっぷりのスムージー、野菜サラダ、バナナやベリーを使ったプロテインスムージーなども。ちょっと野菜不足だなと感じる日にササッと頼むのが便利です。
アサイーボウル(約900~1,000円)はフルーツとグラノーラがたっぷり乗っていて、食べ応えも十分。
子どもと半分こしておやつ代わりにする家庭も多いようです。
栄養バランスを考えたデリバリーメニューは珍しく、在宅ワークで疲れがちなママにもぴったり。
甘さ控えめ・無添加なので、罪悪感なく補給できるのが魅力ですね。
まとめ:忙しいママも「一品だけUber Eats」で罪悪感ゼロの時短ごはんを
いかがでしたか?
二子玉川エリアは飲食店が充実しているので、Uber Eats対応店も幅広いジャンルから選ぶことができます。
「全部デリバリーだと割高だし栄養面が気になる……」という場合でも、一品だけ頼むならコスパも悪くありません。
むしろ、上手に活用すれば「子ども向けの揚げ物をチキン屋さんにお任せ」「野菜不足のときはサラダ専門店で追加」など、時短しつつ栄養バランスが取りやすいという嬉しい側面があります。
- 鶏肉のおかずを追加したいなら「bb.qオリーブチキン」や「大戸屋の鶏メニュー」
- 野菜メインにしたいなら「クリスプ・サラダワークス」
- スープで体を温めたいなら「スープストックトーキョー」
- お寿司気分なら「ちよだ鮨」
- 甘いデザート一品が欲しいなら「ワッフルパラダイス」や「YES TOKYO」のアサイーボウル
といった具合に、その日の献立や子どもの嗜好に合わせてチョイスしてみてください。
食事作りの手間が大幅に減ると、在宅ワークの合間や夕方のバタバタ時のストレスも軽減されますよね。
さらに「今日はプチ贅沢しよう」とデザートを追加すれば、ママ自身のモチベーションアップにも繋がります。
育児と仕事の両立に頑張るあなたこそ、一部の“ラク”を賢く取り入れて大丈夫!
ぜひ色々なお店を試してみて、自分のお気に入りを見つけてください。
たまには手を抜く日があってこそ、心に余裕が生まれます。
二子玉川の豊富なUber Eats対応店を上手に利用して、「今日は一品だけ頼んでみよう」と、気軽な気持ちで自分の時間と家族の笑顔を守ってくださいね。
忙しい中でも、食卓がちょっと豊かになると気持ちも上向きになるはず。
手抜き上手が、ママの笑顔をキープする秘訣です!
(※価格やメニューは執筆時点のものです。Uber Eatsの配達エリア・配送料・メニュー内容は時期や店舗の都合で変わる場合があります。最新情報はアプリや公式サイトでご確認ください。)
コメント